2013年10月18日金曜日

工大祭

こんにちは。
KID班の三巻です。

1019日(土)・20日(日)の工大祭でRoboCupの展示をします。
場所は夢考房26号館です。
ぜひお越しください。

2013年7月20日土曜日

進捗報告 & プチプロジェクト

こんにちは。
キッド班の三巻です。

7月13日、14日に金沢工業大学のオープンキャンパスがありました。
私たちRoboCupプロジェクトも41号館で展示させてもらい。
多くの人が見に来てくださいました。

今年度の新入生が参加するプチプロジェクトも本格的になってきました。
今回はマイコンカーでのレースです。
大会当日に向けての彼らの熱意に期待しています。

さて、来月にはサマーサイエンス・スクールがあります。
8月21日、22日に開催します。
今回参加される方は忘れずにご参加ください。
また、今年の応募は締め切りましたが参加したかった方は、
来年ご応募ください。

2013年7月3日水曜日

進捗報告


こんにちは
新保先輩よりHP管理を交代しました、キッド班の三巻(ミマキ)です。

気付けばもう7月です。
JapanOpenから2か月が経ちました。早いですね。

今年もたくさんの1年生がRoboCupプロジェクトに入ってくれました!
もう夢考房には慣れたでしょうか?
 
RoboCupへの熱意を持って、この夏を乗り越えてほしいです!

夏といえば・・・

金沢工業大学ではオープンキャンパスを開催します!!
日時:713日、14日 10001600(受付930から開始。受付終了は7号館)
自由参加となっております。金沢工業大学の隅から隅までご紹介いたします!
RoboCupプロジェクトは夢考房41号館の2階で展示します。

さらに、
夏休みにサマー・サイエンススクールを開催します!!
日時:821日 100015209301000受付)
              822日 10301520
こちらはハガキによる応募抽選で決定します。
応募締切は7月5日となっております。

詳しくは下記のURLにてご覧ください。
金沢工業大学 夏のオープンキャンパス2013
http://kitnet.jp/opencampus/
2013
 KIT サマー・サイエンススクール
http://www.kanazawa-it.ac.jp/yumekobo/news/19th_science.html

2013年6月18日火曜日

お知らせ

こんにちは
キッド班の新保です。

ホームページ管理は交代しましたが、
このようにたまにブログの更新をしていきます!

そしていきなりですが、告知です。

金沢工業大学ではオープンキャンパスを開催します!!
日時:7月13日、14日 10:00~16:00 (受付9:30から開始。受付場所は7号館)
自由参加となっております。金沢工業大学の隅から隅までご紹介いたします!
続いて、
夏休みにサマー・サイエンススクールを開催します!!
日時:8月21日 10:00~15:20(9:30~10:00受付)
     8月22日 10:30~15:20
こちらは定員が限られており、
ハガキによる応募抽選で決定します。
応募締切は7月5日となっております。
サマー・サイエンススクールとは
様々な実験を通して、楽しく「サイエンス」を学ぶ企画です!

詳しくは下記のURLにてご覧ください。
金沢工業大学 夏のオープンキャンパス2013
http://kitnet.jp/opencampus/
2013 KIT サマー・サイエンススクール
http://www.kanazawa-it.ac.jp/yumekobo/news/19th_science.html

ぜひ、ご参加ください!!

2013年5月31日金曜日

進捗報告

こんにちは
キッド班の新保です

ホームページ管理を2年生に交代したいと思います。

キッド担当を三巻君、
中型担当を山森君に交代します。

なお、このブログはホームページ管理者だけではなく
プロジェクトメンバーがブログを書いていきます。

今後とも夢考房RoboCupプロジェクトをよろしくお願いします!

2013年5月13日月曜日

Japan Open 2013 Tokyo

こんばんは
キッド班の新保です。

5月4日から5月6日の3日間、
東京にある玉川大学にてRoboCup Japan Open 2013 Tokyoが開催されました。

夢考房RoboCupプロジェクトからは
ヒューマノイドリーグKid SizeにチームSiTiKが
サッカー中型ロボットリーグにチームWinKITが出場しました。
大会成績は
SiTiKは2位、WinKITは3位の結果となりました!
現在RoboCupプロジェクトでは、大会の反省や報告書の作成をすることで
今後のロボット製作に向けて活動中です。
大会にて経験したことや他の出場チームとの交流によって得た情報から
ロボットの改善をしていきます。
また、新年度になって1ヶ月が経ち
夢考房RoboCupプロジェクトに新入生が加入しました。
プロジェクト加入は基本的にいつでも可能なので興味のある人はぜひ見学に来てください!

YouTubeにて大会の様子がアップされております。
今月中には、本サイトのGalleryページにも写真(プロジェクトメンバーの様子)を更新しますので
そちらもぜひご覧ください!

2013年4月1日月曜日

新年度

こんにちは
キッド班の新保です。


1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます!!
本日は学部入学式です。
大学生としての1年がスタートします。
気持ちを新たに頑張っていきましょう!!


さて、大学ならではの課外活動といえば部活やサークルですが、
金沢工業大学にはもう一つ、夢考房プロジェクトがあります!
夢考房プロジェクトとは…
グループ活動を前提として、
学生メンバーが立案・調査・設計・政策・分析・評価という
一連のモノづくりのプロセスを体験すると共に、
スケジュール管理、予算管理、組織運営を自主的に行う学生の創作グループです。
そのうちの一つがRoboCupプロジェクトです。
当プロジェクトや活動場所については、この夢考房RoboCup Projectのサイトをご覧ください。

更に、告知。
4/4の7号館404教室で
RoboCupを含む夢考房プロジェクトの紹介があります(一部のプロジェクトのみ)。
部活・サークル等も7号館で紹介を行います。
また、4/9、4/10、4/11、4/12の4日間、夢考房プロジェクト・新入生説明会を行います。
時間は16:40~18:00頃を予定。
各プロジェクトの活動内容・活動風景が紹介されます。
RoboCupプロジェクトは4/11です!
大学の掲示板各所にポスターが貼ってありますのでそちらもご覧ください。
興味がある人はぜひ見学に来てください!

2013年3月31日日曜日

4月

こんばんは
キッド班の新保です。

春の季節がやってきました。
しかし、天候はまだ冬みたいな寒空が続きます。花粉、風邪等にはご注意を。

明日以降、学部・学院の入学式があり、いよいよ新年度が始まります。
その後のオリエンテーションを経て本格的に1年が始まるわけですが、
1年生のオリエンテーション後に部活やサークル・夢考房プロジェクトの勧誘会があります。
多くの1年生がRoboCupを含む夢考房プロジェクトに参加してくれるとうれしいです。
学年も新たになり学生生活に励むとともに、
課外活動でも各々の目標に向かって頑張っていきたいと思います!!

2013年2月28日木曜日

プロジェクト発表会

こんばんは
キッド班の新保です。

最近の天候はなかなか安定しないので困ります。
地面の凍結や急激な気温の変化に気をつけましょう。

3月2日にプロジェクト発表会があります。
企業の方や保護者の皆様に夢考房プロジェクトでの活動の成果を報告・展示します。
各プロジェクトごとの展示やプレゼンテーションが行われます。

大会まで残り2か月となりました。
プロジェクト発表会などの様々な行事で忙しくなる中、
日々のプロジェクト活動により一層励みたいと思います!

2013年2月19日火曜日

約2か月

こんにちは
キッド班の新保です。

ロボカップジャパンオープン2013まで残すところ約2か月になりました。
夢考房RoboCupプロジェクトでは、場所を借りて試合用のコートを敷き、
本格的なデバッグ期間に入ります。

各々の目標を達成できるように努力します!

2013年2月1日金曜日

初めまして、自己位置推定です。

初めまして!
中型リーグ班の川崎です

中型リーグ班ではハードや電気にも少しずつ手を出していますが
メインはソフトの画像処理を担当しています。
なので、ソフト(プログラム)に関する事を書いていきたいと思っています!

さっそく、
現在中型リーグ班では自己位置推定をメインに活動しています。
自己位置推定はロボットがコート上でどの場所にいるか考えるプログラムです。
っと言われるとなんだか難しそうですが、人に例えると、
道に迷った時に地図を開いて、周りを見渡しながら自分のいる場所を探すのと同じです!
では、例えの地図はどんなものなのか、ロボットが見てる周りはどんなものでしょう。
ここで実際のプログラムで使用してる画像を見てみると、

コートの画像
カメラの画像


 左が中型リーグのコートの画像です。例で言う地図に当たるものですね
次に、右の画像がロボットについているカメラから周りを見た画像です
あまり見慣れない画像ですが、中型リーグでは全方位カメラを使用していて、
ロボットの周り360度を一度に見ることが出来ます!
なので、例で言う周りを見渡すというのが一瞬で出来ちゃいます!
 そして、ロボットがどこにいるか考えた結果がコート画像に写っている緑色の印の場所です。
それっぽい所に印があるけど、あれ?カメラの画像だと左右の位置が逆?
と思うかもしれないですが、全方位カメラは鏡をカメラで撮っているので反転して見えています。
それを踏まえて、カメラの画像が反転していると考えると丁度あっていると思います!
このように、周りの風景から地図とあっている場所を探すのが自己位置推定です。
これから、自己位置推定について詳しく書いていこうかと思いますが、今回はこのあたりで

また、中型リーグ班では自己位置推定を正確にするために行った活動内容を
3月2日に行われる第18回夢考房プロジェクト発表会で発表する予定です!
 http://www.kanazawa-it.ac.jp/yumekobo/project/no17_project.html
詳細は上記のURLを見ていただければと思います。

ではでは、長くなりましたがロボットが道に迷わないように調整してきます!