2014年6月25日水曜日

一年生教育

ご無沙汰しています。キッド班の山田です。

大会が終わったのは5月のGWでしたが、その後も次の大会に向けた目標を決めたり活動計画を立てたりとバタバタしていました。


6月に入ってからは、新しくプロジェクトに参加したメンバーを対象に一年生教育を実施しています。
ロボカッププロジェクトで活動していく上で最低限の基礎として、C++言語や加工機の使い方などの説明と勉強会を2年生が中心となって教えます。

1年生は普通科から進学が多く、パソコン自体殆ど触ったことがない人もいるようです。
そんな段階から1年でロボットを作れるようになるには大変な努力が必要です;;
また、2年生も自分の持っている知識を後輩に教えるという経験を通して、さらに成長することを期待しています。



現在は勉強会で学んだことをもとに実際にものつくりを体験してもらうプチプロジェクトを実施中です。
内容は2年生が話しあって毎年決めるのですが、今年度はライントレースカーを製作してもらいます。


設計前にどんなものを作るか相談

先輩の作った機体を参考に形状の検討



勉強会で学んだことを生かしながら、グループで相談して設計から製作までのプロジェクト活動の一連の流れを体験してもらうことで、プロジェクト活動を行っていく上での基礎となるといいですね。


2014年4月8日火曜日

★新入生のみなさまへ★

こんにちは
キッド班の鈴木です。

 新一年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
みなさんは「ロボカッププロジェクト」で何を行っているのかご存じでしょうか?
私たちは、二足歩行ロボット(KIDサイズ)と中型ロボットに分かれ、ロボットによるサッカーを行っています。
 活動場所は41号館の2階と4階です。加工は26号館で行っています。
時間は平日17:00~20:30休日は9:30~17:00まで活動しています!







何もやったことがない人でも、やる気があれば丁寧に説明いたしますので待っています!!!
ロボットに興味のある人や趣味でプログラミングをやっている人など大歓迎です。